黒留袖(くろとめそで)
着物の一種に既婚女性が着用する着物の中で最も格式の高い「留袖」がありますが、この留袖の地色が黒のものを「黒留袖」といいます。
その一方、色で染められている留袖のことを「色留袖」といいます。洋装でいえばイブニングドレスにあたる留袖ですが、黒留袖は洋装でいうブラックフォーマルのドレスという位置づけの着物です。
結婚式で黒留袖を着る人を多くみますが、黒留袖を着られる人は一部の人に限られているので注意が必要です。
結婚式に和装、そして黒留袖を着用して参加される方は新郎新婦と関係性によって決まります。既婚女性が着用する最も格式の高い黒留袖は、新郎新婦の母親や祖父母、姉妹、叔母などが着るのが一般的です。中でも新郎新婦の母親は接待客への礼儀として最も格の高い装いでなかればならないため、五つの紋が入った黒留袖を着用します。